交換料金
店頭電池交換 | |
---|---|
日常生活防水 | ¥1,000 |
10気圧(10Bar.100m)防水以上 | ¥1,500 |
舶来時計(スイス製、バーバリー、フェンディ、ロンジン、ラドーなど) | ¥1,500 |
G-SHOCK(時刻合わせ込み) | ¥2,500 | ※シャネル、グッチ、プラダ、カルティエ、エルメス、タグホイヤー、オメガなどの高級ブランド時計は基本的に店頭にて電池交換しておりません。外注修理となります。 ※店頭電池交換は防水検査をおこなっておりません。防水検査をご希望の場合外注修理となります。 ※当店での電池交換後、後日故障もしくは防水不良等を起こした場合、保証しかねます。そのような場合、お客様のご負担での修理となります。 ※修理価格は全て税込価格となっております。 |
外注電池交換 | |
---|---|
|
¥4,000 |
|
¥6,000 |
※時計をお預かりの時に前金として¥1,500をお預かりさせていただきます。(セイコーの場合¥2,500) ※上記の金額は電池交換と防水検査の金額となります。万が一、他の故障が見つかった場合、再見積もりとなります。 ※キャンセルの場合、¥1,500となります。(セイコーの場合¥2,500) ※磁気抜きも含まれています。 ※修理価格は全て税込価格となっております。 |
作業工程
工程1:状態のチェック

時計のケースや文字盤を見回し、異常がないかをチェックします。また、リューズを回した時の硬さや梁の動きも合わせて確認します。
工程2:裏蓋開け

ベルトを外した後、オープナーを使い、裏蓋を開けます。裏蓋の構造には大きく分けてこじ開け式、スクリュー式、ネジ止め式等があります。また、一部のブランドの時計は専用工具が必要となります。
工程3:電池残量のチェック

テスターで電池残量の十分な容量がある場合、ムーブメントの故障が考えられますので、この作業は欠かせません。
工程4:パッキンチェック

新しく電池を交換した後、防水パッキンのチェックを行います。 長年圧迫されていたパッキンは、変形、ヒビ、溶解などの症状が見られることが多く、その場合は必ず交換します。
工程5:防水性の合否判定

防水性のある時計については、最後に防水テストを行います。